0からのMinecraft

はじめての採掘・洞窟探検

生活の基盤が整ったら、いよいよ次は採掘です。採掘によって、Minecraftでの活動を進める上で重要な、鉄鉱石やダイヤモンドなどが手に入ります。

しかし、洞窟は暗闇で、危険なモンスターもウヨウヨしています。うまく危険を回避して、目的の鉱石にたどり着くためのガイドをまとめます。

採掘の目的

採掘では、様々な素材を得られます。特に重要なのは以下です。

中でも、鉄を生成できる鉄鉱石は特に重要です。鉄を入手する前後で、できることが変わるため、採掘もツーステップで説明します。

ステップ1: 鉄を入手する前

目的は鉄鉱石の獲得

鉄を手に入れれば、防具を作成できます。モンスターの攻撃をうまく防げない初心者のうちは、特にありがたいものです。

防具を装備すると、体力バーの上に防具バーが表示されます。

防具、1点ごとに4%のダメージが吸収され、防具バーがフルの状態で80%のダメージを吸収してくれます。

防具 - Minecraft Wiki

また、鉄では武器の武器の強度も耐久度も上がります。鉄のツルハシの耐久度は、木のツルハシの4倍、石野ツルハシの約2倍です。ブロックを破壊する速度もアップします。

鉄鉱石は、肌色っぽい模様が混ざっています。

準備する道具

採掘の前に道具を準備するのも重要ですが、獲得した素材を持って帰れるよう、必要な道具以外はインベントリを開けておくことも重要です。

道の途中にチェストを置いて収納する方法もありますが、チェストを動かせば中身は出てしまうので、1度インベントリを空けてから、再度チェストを置いた場所に戻る必要が生じます。

ツルハシ

採掘を進めるにあたって、最もよく使う道具です。最初は木のツルハシで丸石を手に入れ、丸石で石のツルハシを作って持っていきます。

松明

洞窟の中は真っ暗で、ツルハシで採掘⇨前進して明るさが足りなければ松明を設置、をひたすら繰り返して前に進みます。

松明は、石炭または木炭と棒から作ります。採掘を進める前で石炭は入手していないうちは、木材をかまどで焼いて木炭にして使います。

石炭は、それほど深くない場所でも手に入ります。

シャベル

ツルハシほど使用頻度は高くありませんが、土を掘るために持っていると便利です。木のシャベルでも充分です。

洞窟内でモンスターに出会った時に、剣を使って応戦します。木よりも石の剣のほうがベターです。

食料

洞窟内には、基本的に食料はありません。空腹度が上がったときのために、あらかじめ食料を持っておきます。ベストなのは、焼いた羊や牛の肉です。

丸石でかまどを作り、器などを燃料にして、生肉を焼肉にし、5枚ほど常備しておきます。

木材

洞窟の中に1度入ってしまうと、原木は入手できません。作業台や不足した松明を作るための材料として必要になることがあるので、木材は常備しておくと安心です。

いざ、洞窟の探検

モンスターが多い洞窟は避けるのもあり

鉄を入手する前の装備は貧弱で、操作もおぼつかないところ、モンスターに遭遇するのはいささか危険です。

洞窟全てにモンスターが登場するわけではありません。入り口にモンスターがうようよしている洞窟に出くわしたら、無理に入ろうとせず、他にも候補となる洞窟がないか探してみるのも手です。

道迷い対策に、松明を左側に設置する

洞窟に入って採掘を進めたら、松明は左側に設置するルールを徹底すると、道迷い対策になります。帰りは、松明が右側になるよう帰れば良いからです。

危険に出くわしたら、無理せず帰る

モンスターとの遭遇もそうですが、他にもマグマや深さのある洞窟など、難易度の高いものは、鉄を手に入れてから再チャレンジすることにして、後回しにします。

ステップ2: 鉄を入手した後

鉄鉱石を入手したら、かまどで鉄インゴットに製錬します。

鉄インゴット - Minecraft Wiki

最初は盾から作ると良い

守備良く鉄を入手できたら、早速防具をつくります。

各装備を作るのに必要な鉄インゴットは以下の通り。盾も含めると、全部で25個の鉄インゴットが必要です。

  • ヘルメット: 5
  • チェストプレート: 8
  • レギンス: 7
  • ブーツ: 4
  • 盾: 1

防具 - Minecraft Wiki

しかし、1回の採掘で、25個すべての鉄鉱石が集まらないこともあるでしょう。

その場合は、まず盾から作るのがおすすめです。狭い洞窟内で避けづらいスケルトンの矢を防げるのがメリットです。

その後は、できるだけ早く25個の鉄を入手し、全身の道具を揃えます。

追加で準備する道具

剣とツルハシ

道具のうち、ツルハシと剣も鉄で作ります。

バケツ

空のバケツと、水を入れたバケツの2つを持っていくのがオススメです。

バケツ - Minecraft Wiki

ダイヤモンドなどの貴重な鉱石に至るまでの道には、そこそこ高い確率でマグマが存在します。一度マグマに落ちると復活は難しく、そのために水をかけて固まらせながら慎重に進むことが求められます。

空のバケツではマグマを収集します。水を入れたバケツではマグマを冷やします。冷やしたマグマを削ると、黒曜石を入手できますが、ダイヤモンドのツルハシが必要です。

次の目的はダイヤモンドの獲得

ダイヤモンドを入手できると、より高度な道具を作れるようになります。具体的にはまず以下の2つです。

  • ダイヤモンドのツルハシ
  • エンチャントテーブル

これらが手に入ると、さらに冒険の幅が広がります。とりあえずは、ツルハシを作るために3個、エンチャントテーブルを作るために2個、あわせて5個のダイヤモンドを入手しましょう。

ダイヤモンド鉱石は、座標の高さY=12付近で最も良く見つかります。

minecraft-ja.gamepedia.com